逆流性食道炎

逆流性食道炎

逆流性食道炎

胃の中の強い酸(胃酸)が食道へ逆流することで様々な症状を感じる病気です。主に食後や就寝中に起こることが多く、胸やけや酸っぱいものが上がってくる感じ、胸のつかえ感やのどの違和感・飲み込みにくさ、長く続く咳・喘息といった症状が起こります。お薬でよくなることが多いですが、他の原因の場合もあるため、まずは内視鏡検査で状態を確認させていただくことをお勧めします。

一覧に戻る

PAGE TOP


診療時間
9:00〜13:00
15:00〜19:00
15:00〜17:00

・・休診日

・・土、日曜日は診療が平日より早く終わります
※2025年6月より毎週日曜も診療します(祝日除く)
※診療終了時刻の30分前までに受け付けをお済ませ下さい

2025年 8月
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

休診日